結婚式のナプキンを正しく使えますか?

結婚式のナプキンの作法とは 結婚式
スポンサーリンク
スポンサーリンク

結婚式のナプキンの作法とは

ナプキンは乾杯の後に広げ、食事終わりはテーブルの上に置く

結婚式では披露宴で料理をいただく。ナプキンの使い方を知らない人が多いと言われている。ナプキンの常識的な作法について紹介する。

ナプキンは乾杯が終了して、新郎新婦が広げてから、自分たちナプキンを手に取る。ナプキンを置く場合には、二つ折りにしてから、おなかの方に、ナプキンの折り目が来るように方向を向けて膝におく。

ナプキンを使う目的は、手や口を拭くことだから、食べ物がついたらナプキンで拭いてきれいにする。

ナプキンを使う際のマナーは?

口を拭くときの作法はナプキン内側の右の端を使うようにする。表に見えるように口を拭いた部分が出ていると見た目にも悪い。

また洋服を拭いた部分で汚すこともないので内側の右端で拭く。食事をしている最中に、披露宴の会場から出る場合には、ナプキンを丁寧に畳んだ上で椅子の上に置く。

椅子の上もしくは、椅子の背もたれ部分においておくのが作法だ。もしもナプキンを床に落としたという場合でも、自分で拾うのではなくて、スタッフを呼んでから、新しいナプキンをもらうようにする。

ナイフヤーフォークを落とした際の対応

フォークやナイフを落としたときも、決して自分で拾ってはいけないので覚えておく。披露宴終了後のナプキンはテーブルの上に置くがきれいに畳む必要はない。

逆にきれいに畳んであると、料理の味が悪かったという意味になるので注意する。ナプキンがあるのにティッシュで口を拭いていると、ナプキンが不潔で使わない意味になるので注意する。

タイトルとURLをコピーしました